勝ち組個人投資家になるための失敗しないスクールの選び方
個人投資家になるには
スクール選びから
注目の株式投資スクール
成功している
個人投資家の秘訣とは?
個人投資家に
なるための超基礎講座
儲かる
個人投資家になるには
今さら聞けない?
株式投資のキホン
ここでは、株の学校123の特徴について紹介しています。
ある程度、株の知識がある人向けの体験セミナーのほかに、超初心者向けに入門セミナーも教室ごとに行っているので、まったくの初心者も心配はありません。初心者だけでなく、他のスクールに通っても結果が出せなかった個人投資家が多く通っている学校です。体験セミナー後の勧誘行為がないのも特徴。拍子抜けするほど、強引な勧誘行為や申込みへの誘導がなく、安心して体験セミナーに参加できます。また、体験セミナーの中には無料キャンペーン中のセミナーも行っているので、気軽に受けられるのも魅力です。
株取引をビジネスとして成立させることを本気で考えているスクールで、大きく派手に儲けようというのではなく、着実に利益を出すためのノウハウを徹底的に教えてくれます。不確実性の高い長期投資を辞め、独自の方法で短期投資を繰り返すのが特徴で、チャートの読解にもっとも力を入れています。
講師は全員がこの学校の出身者で、全員が現役トレーダー。過去に大きな利益を出したことがある、大手証券会社のトレーダーだった…なども素晴らしい経歴ですが、現在進行形で株取引をしている「現役」のトレーダーが講師というのは、かなりの高ポイントだと思います。生徒と同じ目線で株をとらえ、泥臭く、非常に実践的に教えてくれます。PCを使って生徒の目の前でデイトレードも実戦してくれるので、インターネット取引のしくみもより理解できるでしょう。
体験セミナー(無料キャンペーン中)に出席した人たちが勧誘もないのにかなりの確率で本契約をしているのは、講師陣の質の高さも理由になっていると思います。また、メンタル面の指導も行っています。
セミナーのコースはベーシックコース、マスターコース、デイトレードコースの3つですが、どのコースも無制限で質問できるシステムなので、インターネットで授業内容についても何でも質問できるほか、銘柄についてもプロの現役トレーダーに尋ねることができます。
3ヶ月のコースが終了した後でも1,000円で更新できる再受講制度があり、コースを1年間の延長することが可能。最低でも12回の授業を受けることができます。この間、質問にも無制限に対応してくれます。
このスクールは金融商品取引業者(投資助言・代理業者)に登録しています。登録することで助言行為ができるので、直近の相場に対して何でもアドバイスが受けられます。「直近の銘柄の売り買いの助言ができる」「受講生が現在持っている銘柄に対してアドバイスができる」「売り買いのアドバイスができる」のは大きなメリット。登録業者でない場合は、受講生に対して、売り買いのアドバイスや直近の銘柄に対して助言した場合は法令違反となるので、具体的なアドバイスは受けられないのです。
株の学校123 | ||
---|---|---|
運営元 | 株式会社トレードイノベーション | |
教室所在地 | 東京・新宿、銀座ほか | |
セミナー(価格) | ベーシックコース | 全5回の質問会+授業動画(助言期間3ヵ月)+STS2ヶ月間 合計:248,000円 |
マスターコース | 3ヶ月間全6回 合計:682,500円 ※その後1年間は1,000円で最低12回再受講可能 |
|
デイトレードセミナー | 1ヶ月全2日間 合計:210,000円 ※その後1年間は1,000円で最低12回再受講可能 |
このサイトでは、急速にニーズが増えている株式投資のスクールから、人気のスクールをピックアップ。受講期間や口コミで比較した、株式投資で負けないための方法を学べるスクールをおすすめしています。「これから個人投資家になりたい」「仕事の合間に、株式投資をして収入を増やしたい」という人は、ぜひ参考にしてくださいね。